本文へ移動

過去のそらの様子

12月のそら

12月はクリスマス!!
今年は合同のクリスマス&忘年会を止め施設ごとの企画としました
 
そらではクイズで楽しんでいただくことにしました
 
皆さん赤い帽子などでクリスマスの雰囲気を出してくれました
そして職員ひとりから利用者さんひとりへプレゼント
 
恒例になってもプレゼントは嬉しいものです
こちらは私からのプレゼント
 
寅年生まれの方にクリスマス風寅の首振り人形です
クリスマスの準備は利用者さんがやってくれました
完成!!
 
貼り絵でクリスマスツリーが出来上がりました

そらの11月

11月のショートステイそらの様子です
 
今月は運動不足解消の「ベンチサッカー」が行われました
足裏を使う選手
 
フットサル出身か?
こちらは消える魔球
 
決して空振りではありません
この大会に備えてしっかりと練習も行い
心と体の準備も整えました
 
結果は9-7で鳥の森チームが優勝
次の日筋肉痛の方も・・・?
ベンチサッカー以外でも
こんなボール回しや
 
干し柿作りも
手作りケーキでのお誕生日おめでとうもありました
もちらん歩行訓練も行っています
 
 
こちらはそらの画伯が絵を書いてくれています
 
のちのちこの絵が高額で取引されようとはまだ誰も知らなかった・・・(希望的観測)

そらの10月

そらの更新を忘れていましたcrying
 
今月はスポーツの秋ということでアクティビティ強化月間としていました
こちらは風船バレー
闘争心に火が付きます
 
 
思わず立ち上がる方も
ルールを破ってくれたら大成功です
 
まさに「心を燃やせ!!」
こちらはベンチサッカー
 
本来であれば施設対抗ベンチサッカー大会の予定でした
月末には恒例の「ユニット対抗鍋作り」
 
包丁も上手に使います
「やれること」を継続すること
これも大事な介護です
 
完成!!
 
今年の鍋の味はどうでしたか?

9月のそら

今月発行した広報紙に乗せることが出来なかった
夏○○○♪の様子です
 
まずは私が苦労して作った「ストローゴルフ」です
 
ストローを使ってボールをカップに入れてもらいますがなかなかの肺活量が必要となります
こちらは魚釣り
 
お風呂に水を張り発泡スチロールに耐水のシールを貼って魚を釣りました
 
いつもは床に魚を置いている魚釣りですが
水があるだけで本物に近くなっています
皆さん夢中になって魚を釣ってくれました
 
腕や手首の機能訓練につながります
 
こちらはロープウエイ
 
紙の皿をロープ上で動かしゴールにたどり着いてもらいます
 
立てる方は膝の屈伸を加えると下肢の筋力強化になりますね
キックボーリング
 
こちらはもちらん下肢筋力強化
 
片足立ちが必要になります
定番の輪投げもあります
 
今回の夏○○○はレクリエーションを如何に機能訓練に結び付けるかを念頭において開催されました
 
密にならないようにまた企画したいと思います

敬老会

今日は敬老の日
 
例年なら子供たちが訪れてくれて歌や踊りを披露してくれるのですが
今年は新型コロナウイルスで自粛しましたが
 
施設間のつながりを作るためにも交流を実施したいとのことで
各施設でスイーツ作りをしこのスイーツを交換しあいました
 
そらではまず敬老会とのことで利用者さんの肩もみを行いました
中には私が肩もみされたいと言うスタッフも・・・
奥側が花の里ユニットで作ったコーヒーゼリー
手前がスイートポテトを松ぼっくりに仕立てたスイーツです
 
今回のテーマは「秋を感じる」ことでしたので
コーヒーゼリーにも栗がトッピングされています
そしてこちらは他の施設の作品
 
奥側がデイサービスこすもすのどら焼き変わり種
手前がグループホームひばりの白玉です
そして食べたいスイーツを選ぶ利用者さん
 
施設でも選択する権利が利用者さんにはありますので
自分で食べたいものを選んでもらいました
その後はプレゼントの根付抽選会
 
今年は来年の干支牛の根付(職員手作り)をプレゼント
 
中のはちょっとアレンジしすぎてピンクの豚もいました

あたかんて 夏○○○

夏祭りは新型コロナの影響により自粛しましたので
規模を小さくした夏○○○が行われました
今年は時差による参加で密にならなよう配慮し
例年より少し数を少なくしたブースで皆さんから楽しんでいただきました
 
これは玉入れブース
こちらは新種目のロープウェイ
 
 
こちらは私が作った
ストローゴルフ
 
心肺機能の維持を狙っています
こちらもストローゴルフ
 
なかなかの難易度に作った本人もびっくりでした
浦ちゃんの釣り堀も健在です
 
来年は本当の意味で夏祭りを行いたいですね

8月のそら

8月のそらの様子です
 
今月は誕生会がありました
外は暑くても室内は快適です
 
玉入れをしています
後ろの田んぼも緑になってきました
 
いまは暑くても9月
 
まもなく稲刈りが始まります
おはぎ(?)ぼたまちの方かな
 
こちらも作っていただきました

夏だ!!スイカだ!!

夏だ!!ってことでスイカ割りをしました
 
 
下から見えている?
 
でも残念
 
プラスチックのバットじゃスイカは割れません!!
99歳もしっかりスイカを叩きました
 
スイカ割りならぬ
 
スイカ叩きでした
叩いたのに割れなかったスイカは利用者さんに切ってもらいました
 
職員より上手に切るのは内緒で・・・
切ったスイカは美味しくいただきました
「初物・初物」と言いますが
 
これで3個はスイカを食べてますよsmiley

7月のそら

7月と言えば七夕
 
今年も色んな願いが書かれました
様々な願い
 
これ以上美人になりたい?
 
たら汁が食べたい?
 
たら汁なら2月にね
 
ひじゃかぶ(膝)が治りますように
 
100歳で十分長生きですよ
まだまだ長生きしてください
 
 
 
 
海に行きたい
これなら叶えられそうです
 
歩けるようになりたい
 
では
歩行練習してもらいましょう
努力無くして成功無し!!
今月はみんなでサンドイッチを作るパンパーティーです
 
なかなか様になってますよ
こちらはソーセージを切ってる?
左上      右上
卵サンド    焼きそばパン
 
左下      右下
パスタサンド  サバのアヒージョ
 
サバのアヒージョはオリーブオイルをつけてサバをパンにのっけて食べると美味
みなさん美味しくいただきました

6月のそら

6月のショートステイそらの様子です
 
各施設が集まって行うアタカンテ音楽祭は新型コロナの影響で中止となりましたが
施設単独での音楽祭が行われました
 
鳥の森ユニットの音楽隊の皆さん
 
お揃いのピンクのリボンを付け全員やる気満々です
〇〇十年ぶりに女子高生に戻った方もいました
 
この音楽祭は「楽しむこと」が目的です
対してこちらは花の里ユニットの音楽隊の皆さん
 
得意(?)の笛吹きが光ります
ホントなら横笛が得意?
カエルの歌が輪唱の予定ではないのに輪唱に聞こえたのは私だけ?
 
皆さん音楽を能動的に楽しまれました

5月のそら

5月のそら
 
そらの自慢の鯉のぼりは手作りです
隣の竹林の中にふきがなっていました
 
そこで大きめのふきを収穫しました
 
「獲ったどーーーっ」な感じです
 
 
久しぶりの収穫に大満足の笑顔です
そして今月はなかなかお出かけやイベントが出来ないので植樹祭を行っています
 
利用者さん個々が1苗づつプランターに植えました
しっかり自分の足で立ち上がり植え付ける利用者さん
 
これでも機能訓練になります
これから毎日利用者さん自身が花に水をやり育ててもらいます
 
役割が生まれました

お花見

昨日と今日といいお天気だったので
花見連れてけ
の希望通りお花見に行きました
 
まずは昨日は地元の勢至公園にドライブです
 
コロナの心配もあり車から降りることはできませんでしたが
今年は観桜会が解されていないため
勢至公園を車で一周できました
 
皆さん大喜びです
4月17日に緊急事態宣言がでたため外出は自粛です
 
その代わりそらの駐車場にテーブルを出して桜を楽しんでもらうことにしました
ちょっと肌寒かったのですが今日のおやつは外で食べました
 
ちょっとしたお花見ですが皆さん喜んでくれました
 
 
明日からは天気が荒れるとのこと
 
今日が今年の満開の桜の見納めか
 
皆さんに季節を感じてもらいました

3月のそら

本来であれば施設対抗スポーツ大会の予定だった3月でしたが
新型コロナウイルスの影響で延期となりました
 
そこでせっかくこの日の為に練習したとのことで
ユニット対抗風船バレー大会を行いました
結果は写真の通り
 
鳥チームが圧勝しました
優勝チームから選ばれたMVPはこの方
 
一番頑張って風船を追いかけてくれました
 
うちのMVPとは一番楽しんだ人です
優勝カップ授与
 
高々と掲げてくれました
急遽準優勝カップも授与
 
負けたチームではありません
 
準優勝です!!
その他新型コロナウイルスで暗いニュースが多い中
 
レクリエーションで楽しく過ごしていただいています
わざわざこんな要望も・・・
 
もうすぐ桜も咲きます
 
みんなで花見に行きたいですね

鍋大会

今月はにかほ市で鱈祭りがあるということで
そらでも鍋大会が行われました
 
まずは何やら会議をしています
この会議「鱈鍋」作りの会議でした
 
この準備が大切です
鍋作りですから当然利用者さんにも作ってもらいます
 
 
こちらはネギを処理してもらっています
さぁ完成
 
今年は鱈鍋とクラムチャウ・ダーです
ダーがポイントです
両方の鍋があっと言う間に空になりました
 
大鍋で作る鍋はどうして美味しいんでしょう?

そらのお正月

明けましておめでとうございます
そらのお正月をご紹介します
 
まずは地元の獅子舞が来てくれました
 
この獅子舞「男性」の獅子舞ってわかりますか?
獅子舞が終わったら
健康と長寿を願って噛んでもらいました
お正月と言えば
 
「おとそ」という方もいるのでは?
そしてメインイベントの「餅つき」
 
今年も利用者さんにもついてもらいました
 
今年の餅は腰があって詰まりそう おいしそう
 
 
 
車椅子の方にもついてもらいました
 
楽しそうです
最後は「福笑い」
 
なかなか面白い顔になりました
載せ忘れました
 
元日のお昼御飯です
 
右が通常のもの左が噛めない方用の食事です
 
つきたての餅もお雑煮で食べました

大忘年会

今年も盛大に行われたアタカンテ大忘年会
 
私共の忘年会は「今年利用いただいた利用者さんに感謝」がテーマです
そして参加していただいた皆様に大いに笑っていただくことです
 
まずトップバッターはショートステイそらの花の里ユニットのハチャメチャな「秋田音頭」です
次は忘年会の特別ユニットTHE BOSEから
リーチマイケル(?)の「日本全国酒飲み音頭」に若い山下清画伯が飛び入り参加しました
 
毎年スベッテいたこのスタッフ
 
今回は山下さんの協力で大爆笑をもらいました
今回は12月24日のクリスマスイブの日に開催ということで参加者全員分のプレゼントが準備されました
 
このプレゼントの内容と意味は「しゃちょさんの介護日記」のほうで紹介します
 
可愛い(?)サンタさんから贈呈されました
小規模デイサービスこすもすの手品の後は
 
これもTHE BOSE 帰ってきた浦ちゃんの「島唄」
 
聴かせてくれました
オオトリはサブちゃんの「与作」
 
特大の斧がインパクトを残しました
 
 
皆さんお昼寝なしでも眠気が吹っ飛ぶほど楽しく過ごしていただけたようです

スイーツ作り

11月にスイーツ作りを行いました
 
もともとスタッフが食べたいで始まったこの行事
いまでは利用者さんも楽しんでいます
 
早速カボチャを調理しています
 
 
人生初のデコレーション?
 
失敗してもそれは味があるってことで
完成!!
 
どうですか?
 
おいしそうでしょ
自分で作ったスイーツ
 
お味はどうですか?

鍋っこ

今日は秋の鍋っこ
 
今回も利用者さんと一緒に鍋料理を作ります
ピラーを使って上手に皮をむいてもらいました
 
もちろん包丁も使います
焚火には人が集まってきます
 
 
外でも火を見ていいれば暖かい
 
こんなに集まってきました
今回の鍋は「芋の子汁」と「セツコ汁」
セツコ汁とは「火垂るの墓」で出てきたあの料理
なんとふたつの鍋が完売です
 
みんなで作った鍋は美味しかったようです

プレゼント

敬老会の前に16日敬老の日ということで当施設の職員よりプレゼントがありました
 
今年のプレゼントは来年の干支ネズミです
私がアレンジした「ピカチュウ風ネズミ」は
この方へ!!
この方つい最近まで腕が動かなくなった方です
 
こうして掴むことが出来るようになったのも奇跡的
 
私達スタッフにもプレゼントがもらえたようです

敬老会

本日は恒例の保育園児を招いての敬老会が行われました
 
子供たちの元気に圧倒されましたが
 
皆さん大喜び
 
肩たたきをしてもらうシーンでは自分の孫(ひ孫?)を思い出して思わず涙ぐむ利用者さんもいました
そして今日のベストショット
 
年の差93歳の交流です
こちらもなかなかいいお顔をしています
 
皆さん子供たちのパワーに元気をもらいました

ブレークタイム

先日久しぶりにテントを出して外でおやつを食べました
 
少し暑かったのですが風はもう秋
風が吹くと心地よくおやつを食べることができました
 
 
あまりの心地よさにバッタも参加

アタカンテ夏祭り

昨日8月20日毎年恒例のアタカンテ夏祭りが開催されました
 
当社の夏祭りは利用者さんと一緒に楽しむことをコンセプトにしておりますので屋台形式で行っております
 
まずは苦労して作った大看板
 
今年もユニットごとの出店です
 
鳥の森ユニットは「小料理 恵の森」で皆さんに料理を楽しんでもらいました
 
この暖簾も手作りです
 
小料理 恵の森では畳を使って小上がりを作り昭和のイメージを作ってみました
花の里ユニットは「ぼったくりバー亜美」
 
実際ぼったくることはありませんでしたが皆さんにカラオケとノンアルコールビールなどを楽しんでもらいました
 
私にとって意外と大好評でした
今回は在庫のオモチャを使って
「なんでら救い」を行いました
 
水でおぼれているオモチャを救ってください
浦ちゃんの釣り堀も健在です
 
釣れた魚についている点数でチケットがもらえます
お腹にはがっぽり儲けた証拠が・・・
 
皆さんに楽しんでいただけた夏祭りになりました
追伸  もっきりや青柳酒店の店主がいち早く試食する図

土田牧場

とりあえずショートステイそらのひまわりが咲きましたので記念写真をパチリ
早速にかほ市の土田牧場(当施設から15分程度)でソフトクリームを食べました
 
なかなかこうして車で出かけることが出来ないので
久しぶりのソフトクリームになりました
帰りがけかわいい赤ちゃんがいたため
利用者さんとコミュニケーションの最中に
いい写真が撮れました
最後に記念写真
 
ソフトクリームが一番の思い出?

音楽祭

6月24日音楽祭が開催されました
 
まずはゲストで来ていただいた
 
「みちのく会」の皆さんの演奏です
久しぶりの生民謡に皆さん大喜び
 
一緒に歌わせてくれるシーンもありました
続いて行われたのは各施設でこの日のために練習を積んできた
「音楽を楽しむ」発表会です
 
最初はショートステイそら花の里チーム
 
演目は「ピクニック」
 
司会者に指定されたものを瞬時に思い出し真似をします
続いてはグループホームひばりのドンパン節
 
打楽器の原点は何かを叩いて音を出し楽しむこと(だと思った)
 
あえて太鼓は使わず風呂の桶を使ってもらいました
次は小規模デイサービスこすもすのバラが咲いたと金太郎
 
こちらの小道具は利用者さんと一緒に作ったもの
 
これも音楽祭の意義です
 
自分で作った楽器を鳴らす
それを使って踊る
これも楽しみの原点です
最後を飾るのはショートステイそら鳥の森チーム
 
最初はその場で思いついた童謡を次々に歌いだす童謡メドレー
緊張のあまりなかなか歌が思いつかない場面もありましたが最後は別の施設の利用者さんが歌いだしました
これで大成功です
 
そして機能訓練を兼ねた「あんたがたどこさ」と「むすんでひらいて」が披露されました
あんたがたどこさは「さ」の部分でむすんでひらいては「て」の部分で楽器を鳴らしてもらいます
 
だぶん大成功(?)
 
音楽療法をモチーフに行ったこの行事
利用者さんひとりひとりが楽しめた企画となりました

にがぼ座さんが来てくれました

令和初めてのゲストに「にがぼ座」の皆さんがきてくれました
 
当施設に来てくれるのは初めてですが
 
歌や踊り
 
手品や寸劇など楽しませていただきました
 
 
中でも貫一お宮の寸劇では
 
皆さん大笑い
 
 
私的には一番印象に残ったのは
 
大江戸たますだれ
 
子供のころ巻きすを使って遊んで怒られたのが思い出されます
 
最後の柳は見事に決まりました
 
 
最後は演者と握手して終わりました
 
にがぼ座のみなさんありがとうございました

花見第2弾

今日も天気が良かったので勢至公園まで花見です
 
残念ながらお店がない!!
 
玉コンを内緒で食べてきました
 
 
 
いつもは食の細い利用者さんもこの通り

桜咲く

そらの桜も咲きました
 
今年は長持ちしますように・・・
こちらは近所の枝垂れ桜
 
新人の車椅子研修でいってきました
そして本来は西目高校の桜(ハーブワールド)
 
今年もトンネルになってました
 
第1弾はここまで!!

施設対抗風船バレー大会

3月18日に恒例の「施設対抗風船バレー大会」が行われました
 
いつもはこれにベンチサッカーも行うのですが
今年はバレー1本に絞りました
 
昨年の優勝は「小規模デイサービスこすもす」チーム
 
今年の結果はいかに
今年の特別ルールは
介護度4の利用者さんが試合に出ると1点
介護度5の利用者さんの場合は2点が加算されるというルール
 
介護度が高くても勝利に貢献できる特別ルールです
 
 
しかし優勝したのは介護度が低いデイサービスチーム
 
この大会はこの日までいかにレクリエーションに取り組めるか
”練習はうそをつかない”です
 
そして”適材適所”
個別ケアを提供する側として利用者さん個々の運動能力や性格を知ることで戦術が生まれます
日ごろのレクリエーションでこれを知ることと考えることがこの大会の目標でもありました
 
各成績はこちら
 
優勝  小規模デイサービスこすもす 3勝
準優勝 ショートステイそら 鳥ユニットチーム 2勝1敗
3位  グループホームひばり   1勝2敗
4位  ショートステイそら 花ユニットチーム 3敗
 
 

新春カラオケ大会

鍋作りが終わって午後からは
新春シャンソンショーならぬ新春カラオケ大会です
 
各ユニットから代表者が出てもらい
点数で勝敗を決めました
 
勝敗のカギを握るのがこの審査員の皆さんです
 
 
鶴岡浩二ばりの耳抑えからの歌
 
トップバッターの十八番「王将」からはじまりました
 
 
デュエットの部は利用者さんと職員と一緒に歌いました
接戦の末
鳥チームが2連覇を達成しました
 
 
優勝カップ授与
 
準優勝の花チームには
応援賞が贈られました

ユニット対抗鍋対決

昨日4日はにかほ市金浦の掛魚祭り
 
ってことでこちらでもユニット対抗鍋対決が行われました
 
利用者さんも包丁を使い材料を切ります
 
 
男性利用者も手伝ってくれました
 
 
鍋の下拵えができたら
 
自分の食べるおにぎりを自分で握ってもらいました
 
 
 
手についたお米が一番おいしい?
完成です
 
花ユニットは恒例「タラ鍋」
 
鳥ユニットはその名の通り「鳥鍋」
締めに焼きそばの麺を入れて食べました
 
鍋は空っぽになりました
 
やはり目の前で作る料理は美味しかったようです

お正月

新年明けましておめでとうございます
 
ショートステイそらのお正月をご紹介します
 
今年は地元の獅子舞が来れないとのことで
餅つきを行いました
 
もちろん懐かしい臼と杵を使ってです
最初は職員がついていましたが
 
利用者さんが「懐かしい、俺もつきたい」とのことで
希望者についてもらいました
さてこの写真
 
誰がついているのでしょうか?
女性利用者さんもつきました
 
杵が重かったかな?
 
車椅子での参加もOK
 
腰の強い美味しい餅ができあがりました
今日のお昼ご飯
 
つきたての餅におせち料理です
 
皆さんお腹いっぱい食べました

合同大忘年会

12月24日にショートステイそら・小規模デイサービスこすもす・グループホームひばりの合同大忘年会が開催されました
 
トップバッターはサブちゃん
 
今年の歌は「詠人」
まったりと利用者さんのペースで介護してほしいと願いを込めて選曲しました
続いては昨年作り出したキャラクター「八戸ジョニー」
 
半ギレ状態で楽しませてくれました
 
ちなみにこれは花の里ユニットの演目です
今回の紅一点グループ自称ピーナッツの妹分「カシューナッツ」です
 
いつにもましての巨乳で目と耳を楽しませてくれました
利用者さんもうっとりと聞き惚れています
鳥の森の演目は「ビンゴ」
 
普通のビンゴでは難しくなるので
 
ひらかなのビンゴです
あれ!?八戸ジョニーと思いきや
 
新キャラクターの「ときめきゴロー」
 
皆さんがときめいたかは内緒で・・・
そしてそらの長渕登場
 
来場前の事故で曲が「帰ってきた酔っ払い」に変更になりました
小規模デイサービスこすもすはクイズで楽しませてくれました
グループホームひばりは「安来節」
 
最後捕った獲物を配りましたが
 
飴玉の中にはおもちゃの虫が・・・
 
しかししばらく誰も気づかないという悲しい結果に・・・
ラストは「沖縄3部作」の完結編
 
うらちゃんの「涙そうそう」
 
後ろのコーラスが邪魔して申し訳ない

スイーツ作り

11/15にユニット+事務所で利用者さんと一緒にスイーツ作りを行いました
 
 
花の里ユニットではいわくつきの余っていたスプーンを利用しパンケーキに果物をトッピングしてキレイなスイーツを作りました
 
 
鳥の森ユニットではなんと男性職員が自宅でパンケーキを焼いてきたものにマロンクリームを塗りモンブランケーキの出来上がりです
事務所はホットケーキミックスをタコ焼き機で焼いて中には餡子やトマトやチーズなど意外な組み合わせのスイーツを作りました
 
焦げ付きもありましたが花火でごまかしたのは内緒で

文化祭

今年も文化祭の季節がきました
 
昨日会場へ展示してきましたが
今年の作品は「立体絵画」
 
月にいるウサギが餅つきを始めたところ
うちの利用者さんみんなが手伝いにいく様子を描いてみました
 
タイトルは「ALL FOR ONE」
 
この絵のようにうちの利用者さんはみんなで助け合い生活しております
 
是非皆さん明日からの文化祭でこの作品を見てください

風船バレー

施設内でのレクリエーション兼機能訓練
 
「行くわよ」の掛け声と共に始まります

鍋大会

今日はそらのユニット対抗(?)鍋大会
 
ユニットで好きな鍋を作ってもらいました
※私のクジラが食べたいは却下・・・
 
鍋の下ごしらえをしたら
 
今度は自分の食べるおにぎりを作ってもらいました
おにぎりの具は梅・おかか・タラコ・筋子・昆布
 
好きな具を入れて握ってもらいました
 
さすがベテランお母さん
おにぎりが上手です
 
今回の鍋は
きのこたっぷりトン汁にトマトカレー鍋
 
意外とトマトカレー鍋が人気でした
おかわりして食べ過ぎた?
 
夕御飯食べれるかな?

敬老会

9月27日に仁賀保保育園の園児達が
敬老会ということで来てくれました
 
今回は170個の風船で飾りつけをしました
園児の歌や踊りに利用者さんも大喜び
 
皆さん笑顔になりました
コミュニケーションでは
頭をなでなでしてもらう利用者さんもいました
 
あっでもそこは・・・
 
子供だから許される?
 
 
子供たちの元気な姿で利用者さんも元気になりました

敬老の日

昨日は敬老の日
 
ショートステイそらの敬老会は26日ですが
敬老の日は皆さんに手作りのプレゼントを贈りました
 
まずはこの日の昼食です
 
今回は3段重ねの押し寿司が振舞われました
昼食が終わって休んだ後にプレゼントを渡しました
 
今回はゲーム性を高め
 
勝つまでジャンケンをして
勝ったら抽選でアレンジ含む根付が当たります
 
普段あまり表情のない利用者さんもこの日は大喜びでした
 
 
 
 
 
喜びのあまりビックリの表情の方
花札式根付が当たったのはこの方!!
 
当たりなのか外れなのか・・・
 
とにかく喜んでいただけたようです

夏祭り

8月29日に夏祭りが行われました
 
今年のテーマは「賭博場」
 
賭博場と聞けばマイナスのイメージがありますが
その中のかけ引きだったり読みだったり
レクリーションと考えれば
脳の活性化につながるものとなるのではないでしょうか
 
まずは丁半の写真です
チンチロリンではなんとゾロ目が出ました
 
実際私がテストしたときは1回も出なかったゾロ目
 
施設内通貨をがっぽりゲットしました
断熱材で作った巨大パチンコ
 
サイズが182×122
 
ボールを投げれない方には
必殺「雨どい」が繰り出されました
こちらは賭博ではありませんが
 
発泡スチロールに魚の絵を貼り付けた魚釣り
 
お手製の竹竿で釣ってもらいます
 
魚の裏には点数がついており
こお点数分の券がもらえます
こちらは恒例金魚すくい
 
今回は中身をスーパーボールに変えました
 
あまりも上手にすくい過ぎて
赤字になっちゃいます
車椅子で水槽ではすくえない方には
 
特別洗面器ですくってもらいました
 
 
 
儲かった券では色々な食べ物や
賞品と交換できます
 
皆さんに楽しんでいただけた夏祭りとなったようです

祝 決勝進出!!

第100回高校野球選手権大会
 
なんと秋田県代表の金足農業高校が決勝進出!!
 
いまや私立の高校で強化しているところしか勝てないこの大会で
秋田の公立の農業高校がここまで勝ち進むとは
 
もちろんそらでもみんなで応援していました!!

夏の遠足

今日はショートステイそらと小規模デイサービスこすもす合同の遠足です
 
今回の目的は利用者全員を連れ出すこと
 
受診があり残念ながら行けなかった方が1名いましたが
 
その他全員連れて行くことができました
 
 
今回も目的は買い物
 
普段施設で生活しているとなかなか自分でお金を使う使う機会が少なくなります
 
ひとり500円のお小遣いを持って何を買おうか悩んでもらいます
 
まずはやっぱりソフトクリームが一番人気でした
その後の自由行動では「バナナ」を買いたいと言う方が急増?
 
なぜって思いましたが
 
お店の飾りに大きいバナナがあったから?
 
暑い日でしたが皆さん楽しめたようです

大正琴動画版

初めて動画をアップしてみます

大正琴

7月7日の七夕に
大正琴の「わくわく会」の皆さんがきてくれました
 
わくわく会の皆さんの平均年齢はなんと8○歳
 
利用者さんと同年代の方もおり
懐かしい曲にみなさん喜ばれました
大正琴は私も実物は初めて見ましたが
 
なにか大正を思わせる音色が
利用者さんの心をうったようです

合同音楽祭

今日は恒例の合同音楽祭
 
音楽を自分たちが主役になって楽しむ
 
音楽療法が基となっています
 
今年も去年に引き続き
まゆみ&ケースケが来てくれました
そら・花の里の演目は
 
富士の山
茶摘
高校3年生です
 
最後の曲に感極まり涙するひとも・・・
そら・鳥の森が最後を閉める
 
1かけ2かけ
 
最後のじゃんけんでは賞品もでました
 
 
皆さん音楽を思い思い楽しめたようです

集落レクリエーション

昨日の日曜日はそらのある田抓集落のレクリエーション大会が開かれました
 
そらからも2人の勇士が参加しました
集まった集落の方々からも暖かく迎えられ
 
各種目に車椅子で参加しました
 
参加した利用者さんも楽しそうです
もらったアンパンは
おいしくいただいたそうです

カラオケゲスト

先日象潟のマリ美容室の方々が慰問に訪れカラオケを披露してくれました
 
なじみの曲も披露してくれたため大盛り上がりでした
思わず利用者さんも飛び入りで歌を披露してくれました
 
歌はうまい下手じゃありません
 
楽しむことです
とこの利用者さんは言ってくれました
思わず車椅子から立ち上がり
 
昔やっていたタップダンズを披露してくれた利用者さん

そらの花見

今日は花見本番!!
 
金浦の勢至公園に行ってきました
偶然近くの保育園の園児達と遭遇しました
 
皆さん大喜びです
ちゃんと食べるものは食べました

そらの花見・・・下見編

秋田にもようやく春が訪れ
 
そらの桜も咲きましたので
 
花見の下見に行ってきました
まずは記念撮影の練習
下見ですから・・・
花を観賞したところで
 
買い物の下見?
食べる練習!?
 
これ必要ですか?
本番さながらの下見でした

施設対抗スポーツ大会

昨日3月12日は当社の施設利用者が集合しての
施設対抗スポーツ大会が行われました
 
まずは先立って「バザー」が行われました
 
こっちが大盛況です
主催者の開会宣言のあとは
昨年の優勝カップ返還
 
急に髪が伸びた?
 
試合の前にはまず準備体操
 
音楽の準備を忘れたため
 
口で音楽を言いながらの体操ですが
 
これが体も心も暖めることになりました
風船バレーの部ではここでは言えない珍プレーもあり
 
真剣の中にも笑いがおきます
 
今回も自分のチームの応援も点数に入ります
 
応援してって言う前からみんな応援していました
風船バレーのあとはベンチサッカー
 
皆さん絶対に負けられない戦いに夢中です
顔面直撃弾をくらっても
 
アドレナリンのおかげで痛くなんかありません
 
 
夢中になると
思わず手が出る足が出る
結果はそらチームの優勝はありませんでしたが
 
一番夢中になって反則してくれた利用者さんが
優秀選手賞をもらいました
 
どうですかどのドヤ顔!!
 
活躍したとか上手だったとかが選考基準ではありません
 
一番夢中になった利用者さんが勝ちです
 
来年こそ優勝を!!

そらのお花見(下見編)

秋田にもようやく春が訪れ
 
そらの桜も咲きましたので
 
花見の下見に行ってきました

そらのひな祭り

3月3日はひな祭り
 
今年もいただいた雛人形を飾りました
こちらも記念写真
 
飾りつけや片付けが大変でも
利用者さんが喜んでくれたら満足です
 
 
お昼は三段重ねのちらし寿司をいただきました

そらの鍋作り

鱈を釣って帰ってきた利用者さん
 
これから何がはじまるか!?
今日はそらの鍋作り
 
釣った(?)魚で利用者さんと一緒にユニットごと鍋を作りました
 
もちろん今回は「鱈」を使った鍋です
包丁で鱈を切ってくれる方もいました
 
皆さんにできることをやってもらいます
こっちは糸こんにゃく投入
今回は自分で食べる分のおにぎりも作ってもらいました
 
食べきれるかな?
なかなか個性的なおにぎりができました
鍋の完成!!
 
今回は鱈の身をつかった塩味の鍋と
 
身の残りを使った味噌味のざっぱ汁
 
どちらがおいしくできたかな?

そらのお正月

新年あけましておめでとうございます
 
ショートステイそらのお正月風景を掲載します
 
まずは恒例地元の獅子舞です
獅子舞ときたら
 
次はお神酒をいただきます
あつお神酒の前は
健康祈願に獅子舞に噛んでもらいました
 
いつもより強めに噛んでもらったんで今年はバッチリです
お神酒をいただいたら
 
早速餅つきです
 
今年も腰のあるおいしいもちになったかな
 
利用者さんにもついてもらいました
餅つきが終わったら
 
さぁお節料理です
 
今年も美味しくいただきました
番外編
 
今年最初の誕生会には
 
本人の希望でぼたもちの誕生日ケーキでした

大忘年会

昨日の12月18日はショートステイそら・小規模デイサービスこすもす・グループホームひばりの合同大忘年会でした
 
トップで歌うのはサブちゃん
 
○○園のお茶漬けをアピール!?
そらの長渕が今年もブルースハープと歌を披露してくれました
休憩をはさみ全員でゲーム
 
うまく輪ゴムを渡せるかな
新キャラクターの八戸ジョニーが登場
 
はじけちゃってます
鳥の森ユニットは「叩いてかぶってジャンケンポン」
優勝者には豪華景品を進呈
こちらは八戸ジョニーではなく
花の里の演芸
 
歌って踊ってズンドコ節
今年のトリを努めるのはうらちゃん
 
全員でカーチャーシー踊りを行い
会場が沖縄の雰囲気(?)になりました

鍋っこ

先日利用者さんと職員が一緒に鍋を作る
鍋っこが行われました
 
男女関係なく皆さんが鍋作りにチャレンジ
 
今日の鍋はなんでしょうか?
こちらは花の里ユニット
 
秋の食材「きのこ」を処理しています
 
手と手を握り合って・・・
 
 
いや違った(^^ゞ
 
こちらもきのこの処理でした
 
 
 
 
   包丁研ぎ名人はこちらで参加
自称「肉屋のせがれ」は肉を切ってくれました
かわいい「だまこ」の出来上がり
 
もうなんの鍋か見えてきましたね
今回の鍋は
「だまこ鍋」と
食材を予算以上に買ってしまった
「芋のこ鍋」から「肉鍋」に変化した作品でした
残ったのはこれだけ
 
皆さんホントに良く食べました
 
出来上がる前から利用者さんの「腹へってきた」の声
 
料理を作ると出来上がりを想像します
 
するとやはり「腹へった」の声
 
視覚・嗅覚・味覚を満足してもらった鍋っこでした

敬老会

9月13日には地元の仁賀保保育園の園児たちが来てくれ
敬老会が行われました
 
当日は18名の園児が歌や踊りを披露してくれました
園児たちの一生懸命なかわいい演技に皆さん大喜び
演技が終わったらサプライズのプレゼントをいただきました
 
感動する利用者さん
こちらからは恒例のヨーヨー釣りのプレゼント
 
子供たちは利用者さんの応援のもと
頑張ってヨーヨー釣りのチャレンジ
最後は利用者さんからお菓子のプレゼント
 
皆さん子供たちに元気をもらった敬老会でした
おまけは「ねんりんピック」の会場でのひとこま
 
選手ではなく
 
大会役員と来賓で参加!?

H29夏祭り

昨日の夏祭りの写真です
 
まずは前日のヨーヨー作り
 
ここから利用者さんに入ってもらいます
準備から参加することによって
より楽しめるようになります
 
みなさん夢中になってヨーヨー釣りをしていただけました
昨日の写真にあったように
今回の目玉は利用者さんがやっていた
ラーメン屋さんの復活
 
なかなか教えてくれないレシピを聞きだし
試作を繰り返しようやく出店の許可をいただきました
 
鳥海食堂と言えばこの利用者さんです
 
もちろん店番をしていただきました
鳥海食堂にはお客さんが殺到
 
みなさんに懐かしい味をよろこんでもらえたようです
そらのブースは上記のほかには射的
 
みなさん景品を狙いうち!!
お楽しみイベントの
スイカ食べ競争
 
職員は早食いですが
利用者さんはいかにおいしく食べることができるかを競ってもらいました
昨年に引き続きあいにくの雨でしたが
 
室内でなければ楽しめない夏祭りになったと思います

夏祭り開催!!

今日はアタカンテ夏祭り
 
目玉は鳥海食堂のラーメン復活
 
お店は大繁盛でした
 
他の写真は後日更新します
 
それにしてもまた雨・・・
 

7月のそら

まずは七夕飾り
 
今年も面白い願い事がたくさんありました
 
中には〇〇〇なんてことも・・・
 
そこは秘密です
今月はとどろき会の皆さんが来てくれました
 
〇〇年ぶりの再開に涙する方も・・・
とどろき会終了後は
 
ユニット対抗カラオケ大会
 
いつも遠慮して歌わない方にも
無理やり歌ってもらいました
昔とったキネヅカ
 
民謡を披露してくれた利用者もいました
対抗戦の結果はごらんの通り
 
全部で8曲披露されたのに
 
なぜこの点数?

6月のそら

こちらもアタカンテ音楽祭の様子です
 
 
そらは「どんぱん節」と「秋田県民歌」
 
県旗を作ってみました
 
許可等は内緒で・・・
どんぱん節では思わず立ち上がる利用者さんも
 
 
去年もいたような・・・
にかほ体操の斎藤真弓先生も来てくれました

お花見第4弾

そらの裏にある庭の八重桜も咲き始めました
 
ちょっとお散歩ついでのお花見です
ソメイヨシノやしだれ桜もいいけど
八重桜もいいですよ

お花見第3弾

昨日の陽気に誘われて
象潟の栗山池までお花見に行ってきました
 
ここはあのいまわしい強風の影響も少なく
桜が満開になっておりました
ちょっと気に入った写真
 
女と桜

お花見第2弾

今日は天気もいいし
お花見の第2弾に行ってきました
 
今回は本荘公園です
 
昨年までは車で上まで行けたのですが
今年は許可が必要なので
下から見上げるお花見になりました

そらのお花見第1弾

やっと咲いた桜の花でしたが
咲いてすぐの強風でほぼ花は飛んでしまいました
 
風の当たらなかった場所を探してお花見に行ってきました
満開の桜にちょっと物思いにふけてみました
午後からは男だけで行ってきました
 
ちょっとむさくるしい?

3月 絶対に負けられない戦い 施設対抗スポーツ大会

3月27日に恒例の
ショートステイそら・グループホームひばり
小規模デイサービスこすもすが集合しての
施設対抗スポーツ大会が開催されました
 
まずはベンチサッカーの部
顔面直撃のアクシデントも!!
 
 
続いて行われたのは
風船バレー競技
 
車椅子の方もみんな頑張ります
風船に集中して
負けられない戦いを繰り広げました
結果は残念・・・
優秀選手賞をもらいました
 
この大会は
「負けたくない」という意欲を持ってもらうという趣旨があります
 
負けても精いっぱい戦いました

2月のそら

2月はやっぱり豆まき
今年はたくさんの鬼が出現したようです
そらの鬼は
寝た子も起こす!!
金浦の鱈まつりに合わせて
鍋大会も行われました
 
調理は利用者さん
左手で一生懸命豆腐を切っています
 
これなら出来る!!
おっと前日に利用者さんと買い物に行ったのも
忘れられません
あく取り名人のお出ましです
さあ出来上がり
今回はきりたんぽ鍋と鱈鍋
どっちがおいしそう!?
 
この日は皆さん食欲旺盛でした

お正月

ショートステイそらも9回目のお正月を迎えさせていただきました
 
そらのお正月風景です
 
まずは獅子舞
 
地元の獅子舞が早速来てくれました
お頭様にちゃんと噛んでもらい
無病息災を祈りました
 
ちょっと怖かった?
獅子舞が終わったらお神酒をいただきます
 
久しぶりのお酒?
お神酒をいただいたら
今度はキネと臼で餅つき
 
こんなに伸びるおいしいお餅になりました
 
お昼は厨房の方々が頑張って作ってくれた
お節です
 
これを楽しみに来る職員も・・・
あまりのおいしさに驚く利用者さん
 
皆さんにお正月を満喫していただきました

合同大忘年会

昨日12/27はグループホームひばり
小規模デイサービスこすもす
ショートステイそらの合同大忘年会が開催されました
 
オープニングは模擬結婚式からの
そらの長渕剛
 
ブルースハープの「故郷」からの「乾杯」
そして続いては
小芝居が入ってのうらちゃんの「海の声」
 
自作の蛇味線が光ります
花の里ユニットでは工夫を凝らしたアトラクション
 
 
粉で顔が真っ白に・・・
 
いつもより男前になりました
新ユニットザ・ピーナッツの妹分(自称)の
カシューナッツも登場
 
なんといつもは車椅子の利用者さんが飛び入り参加
鳥の森ユニットは「ドリフの早口言葉」
 
無理やりスタッフを巻き込み早口言葉を披露しました
50年経ったフィンガーファイブも登場
 
歌声は色あせず
今年のオオトリはまたしてもサブチャン
 
三味線を披露
 
 
三味線のあとは
 
名曲「風雪流れ旅」を熱唱
 
このあとまさかのアクシデントが・・・
 
 
参加された利用者さんは翌日腹筋が痛くなるほど
笑ったようです

スイーツ大会

今日はユニット対抗スイーツ大会
 
鳥の森ユニット・花の里ユニット・事務所で
各々スイーツ作りを行いました
 
利用者さんも手伝ってくれました
こちらは特性のアンを作ってます
鳥の森ユニットは特性チョコレートパフェです
 
おいしそう
 
花の里ユニットはサツマイモとリンゴの特製アン入りどら焼き
事務所チームは生クリームにサツマイモ・クリ・洋ナシ・アンコを入れた
 
特製ロールケーキ
 
なかなかいい断面でした
利用者さんも甘いものが大好きで
 
あっという間に売り切れになってしましました
 
今日の夕飯を食べれるか心配・・・

施設の様子

紅葉狩りと鍋

今日は秋を感じるイベントです
 
まずは選抜メンバーで鳥海山まで紅葉狩り
 
まさしく見頃でした
ちょっと場所に苦労しましたが
 
記念撮影
鳥海山からは幻想的に
 
男鹿半島が見えました
 
こんなにいい天気にあたったのは何年振りか
帰ったら早速なべが出来てました
 
今回はだまこ鍋とトン汁です
外で食べる食事もおいしいものです
 
秋を満喫してもらいました
 
午後からは焼き芋もあります

敬老会

今日はアタカンテ合同の敬老会が行われました
 
今年も昨年に引き続き
仁賀保保育園の園児たちがかわいい踊りや歌を披露してくれました
 
 
演技が終わったあとはサプライズのプレゼント
 
みんな大喜びです
お返しにヨーヨー釣りに挑戦してもらいました
 
みんな上手に釣り上げることができました
最後にみんなで挨拶をして帰っていきました
 
利用者さんみんな子供たちに元気をいただきました

祝100歳

今日満100歳を迎えた利用者さんの誕生会を行いました
 
にかほ市からは副市長がお祝いに駆けつけてくださり
ご家族も駆けつけてくれました
 
今回たまたま誕生日を私とものショートステイで迎えられたので
施設でのお祝いとなりましたが
 
在宅での100歳となればホントに貴重ではないでしょうか
 
 
 
これもご家族が一生懸命介護してくれたおかげと思います
 
当施設で迎えた初めての100歳
 
利用者の皆さんと100歳ボードでお祝いしました
 
これからもお元気で!!

夏祭り

8/30恒例の「アタカンテ夏祭り」が行われました
 
当日は台風が襲来するという奇跡的な事情で
室内での開催となりました
今回は新たなイベントとして太鼓を借りて
盆踊りをやってみることにしました
 
皆さん最初は太鼓の大きな音にびっくりされてましたが
慣れてくると次第に手や足を動かし自由に踊りを楽しみました
 
写真はどうしても太鼓を叩きたくなった利用者さんです
こちらは射的で的を射ようとする利用者さん
 
景品は取れたかな?
今回のゲームはフリースロー
 
なかなか入らないボールでしたが
 
難しいだけ成功したときの喜びは大きくなりました
毎年金魚すくい・ヨーヨー釣り・くじ引きを行っていましたが
 
今回の金魚すくいのポイは一番弱いタイプ
 
水の中にポイを入れただけで紙が破れてしまいました
 
2回目では絶対破れないポイで成功してもらいましたが
 
写真はまんまと罠にはまってポイが破れてしまった利用者さんです
最後のイベントはスイカの早食い競争
 
利用者の皆さんは大好きなスイカをじっくり味わっていただきました
 
 
皆さんに楽しんでいただけた夏祭りになったようです

そらの様子

6月に植え付けした芝生がようやく生えそろい
先日はそこでお茶会をしました
 
写真は植え付け時のものです
自分のイメージと違った植え付けだったため
生えるのか心配しましたが見事に生え揃いました
 
外でのお茶会はいつもより多く水分を飲んでいました
 
これで夏祭りに間に合いそうです

そらの様子

オカリナ演奏

先日機会あってオカリナを演奏にきてくださいました
オカリナの演奏を聴くのは初めての利用者さんもいましたが
皆さん美しい音色に魅了されていました
最後にはこんな笑顔も見せてくれました
 
慰問してくださった皆様ありがとうございました

そらの様子

そらの合同行事

今日はそらで3施設合同の音楽祭
 
音楽を皆さんから楽しんでもらうため
この日のために練習を重ねました
 
 
こちらは花の里ユニットの
「青い山脈」振りつき
 
皆さん頑張ってくれました
カラオケも見事なデュエット(?)を披露してくれました
鳥の森の歌は「高校3年生」
約75年前の女子高生が奮闘してくれました
 
60年前の男子高校生も活躍

そらの行事

6月の遠足

だいぶ更新がおそくなりましたが
先月の遠足の様子です
 
今年はにかほ市の「にかほっと」
近場ですので全員参加できました
今回は「お金を使う」レクリエーション
皆さんにお小遣いを渡し
好きなものを自由に買ってもらいました
大好きなソフトクリームをほおばります
こんな西施もいましたとさ

そらの行事

観桜会

今日はそらの観桜会
 
今年も何回かにわけてお花見に行ってきましたが
おそらくこれが今年最後の花見
 
すでの金浦も仁賀保も桜は葉桜になってしまっているため
東由利に行ってきました
 
桜と鯉のぼりです
もうどこも桜祭りは終わって出店はなくなってしまったので
今回は現地でお湯を沸かし
お茶や紅茶またはコーヒーを楽しんでもらうことにしました
昔私の子供が小さかった頃使ったキャンプ道具が役にたちました
 
パーコレーターで淹れたコーヒーもなかなかおいしいですよ
ちょっと風があって肌寒かったのですが
 
皆さん桜と鯉のぼり
それに淹れたてのコーヒーを飲んで喜んでもらえたようです
 

そらの様子

せっかく咲いた桜も週末の強風で
だいぶ花がなくなってしまったようですが
 
先週に観桜会第2弾と3弾がありましたので
ご紹介します
 
第2弾も勢至公園です
この日はもう満開になってました
特別にメロンパンを食べたのは内緒の方向で・・・
 
 
 
第3弾は近くにある墓地公園です
 
ここは場所的にも花的にもなかなかいい場所なのですが
店がないためか穴場的な場所です
天気も良くみなさんに季節を感じてもらえたのではないでしょうか

観桜会

 
昨日金浦の勢至公園まで花見に行ってきました
 
満開までは行きませんが
だいぶ咲いていました
 
 
いつもは花より団子の皆さんですが
 
今年初めての桜ということで
春の花を楽しんでいたようです(?)
この日は珍しく鳥海山もはっきり見えました
 
(写真奥にあります)
 
まずは観桜会第一弾は終了
 
今後は天気を見ながら利用者さん全員を連れていく予定です
 
 

施設対抗スポーツ大会

3月25日に恒例の「施設対抗スポーツ大会」が開催されました
 
競技は風船バレーとベンチサッカー
 
毎年デイサービスチームに優勝を持っていかれているでだけに
ストップデイサービスはどこが
が注目される大会になりました
 
そらも横断幕で選手を後押しします
 
最初に行われた競技は「風船バレー」
 
絶対に負けられない戦いに選手も燃え上がります
風船バレーではなんと
ショートステイそらチームが大方の予想を覆し見事優勝!!
 
デイサービスチームの連覇を阻止しました
続いて行われたのは「ベンチサッカー」
 
この試合にはブラウブリッツ秋田の
浦島選手と久富選手が参戦
 
大いに盛り上げてくれました
ベンチサッカーはさすがにデイサービスこすもすチームが
 
 
圧倒的な力を見せつけ前人未到の4連覇を達成
最後に参加してくれたブラウブッツ秋田の選手と
 
参加者全員と記念撮影です

雛祭り

今日は3月3日雛祭り
 
いただいた雛人形の前で雛祭りを行いました
 
記念の一枚
続いてもう一枚
さらにもう一枚
最後の一枚
なぜか女性利用者より
男性利用者が興味しんしん
おいしく桜餅と甘酒をいただきました

雛人形

先ほど遅ればせながら雛人形を飾りました
 
今回の雛人形は縁あってのいただきもの
 
久しぶりに飾られた人形達も心なしか笑顔でいてくれてるような・・・
 
いただいた兵藤様ありがとうございます
 
これから利用者さんに楽しんでいただく予定です
 
 
 

節分と鍋大会

今日は節分ということで
そらでも豆まきを行いました
 
 
今年の鬼はなぜか般若
 
そしてなぜか利用者さんは大笑いしながら豆をぶつけ鬼退治しました
豆まきが終わってからは
ユニットごとで作った鍋をいただきました
 
今回はタラ鍋とケンチン汁
スペシャル鍋は手羽先を柔らかく炊いたものです
 
多めに作った鍋ですがなんと完食!!
 
みんなで作った鍋の味は最高でした

新年会

先日カラオケDAMの機械のデモ機が施設に届いたので
今日は新年会を開催いたしました
 
今回はこの機械にイントロクイズが入っていたので
こちらをメインに行いました
 
自分が歌いたいという曲をなかなか言えない利用者さんも
これなら一緒に歌えます
 
みんな「楽しかった」との感想をいただきました
 
 
この機械
施設に入れようか入れまいか・・・
 
現在検討中です
 
 

そらの行事

そらのお正月

新年明けましておめでとうございます
 
ショートステイそらでは
現在お正月を楽しんでおります
 
まずは地元の獅子舞
獅子舞のあとは
 
恒例もちつき
 
今年は利用者さんが自らやりたいと言ってくれました
もちつきが終わっての昼食は
 
なんと豪華なおせち料理
 
もちろんつきたてのもちも雑煮ででました
 
 
 
お正月を満喫していただけたようです

施設の行事

3施設合同大忘年会

12/28にグループホームひばり・小規模デイサービスこすもす・ショートステイそらの合同大忘年会が開催されました
 
まずはトップバッターのサブちゃんです
 
今回当施設のオリジナルボーカルメンバーのTHE BOSEはめでたくソロデビューを飾りました
 
写真は沢田研二の「TOKIO]
 
ジャージを衣装に作り替え
頭に電飾を付け
元気に楽しませてくれました
こすもすの出し物「二人羽織」では
利用者さんにスタッフが食事介助をしてもらいました
 
 
二人とも素敵な笑顔です
なんとジュディオングが登場
 
両手を広げバックライトを浴びると
 
「おおーっ」と会場からは歓声が聞こえてきました
今回のオオトリは長渕剛
 
ツヨシコールを浴びてしゃぼん玉を熱唱
 
会場中はしゃぼん玉につつまれ大喝采
 
最後は得意の(?)ブルースハープで童謡シャボン玉を奏で大盛況のうち幕を閉じました
 
今回はアタカンテ忘年会史上もっとも盛り上がった忘年会となりました

そらの行事

クリスマスパーティー

12/24はクリスマスイブ
ってことで「そら」でもクリスマスパーティーが行われました
 
今回は「大あみだクジ大会」
総勢31人(職員も含む)にプレゼントが当たりました
 
今年の残す行事は大忘年会のみ
 
今回は素敵な演出を楽しんでもらいます
 
 
写真はぬいぐるみが当たって満足気味の利用者さん

そらの行事

クリスマス飾り付け

今年も残るところ1か月をきりました
 
今日はクリスマスツリーを飾りました
飾り付けが終わって点灯式
 
今年もなかなかいい出来です
えっ!!
 
エリザベス女王!?

そらの行事

ミニ運動会

11/30に運動不足解消に
ミニ運動会が開かれました
 
まずは夏祭りで好評だったスリッパ飛ばし
続いて行われたのが
おなじみ球入れ
 
思わず椅子から立ち上がってしまうほど熱中!!
最後は「食い逃げ競争」
 
お菓子を取って逃げてもらいました
 
 
皆さん一生懸命に楽しんでくれたようです

そらの行事

にかほ市文化祭

昨日から3日までにかほ市の文化祭が開催されています
 
今日は「画伯」に自分の作品を確認してもらおうと
観覧してきました
 
画伯は「しょしな」と恥ずかしがっていましたが
観覧していたみなさんに褒められ得意顔で帰ってきました

そらの行事

文化祭出展作品

先ほど文化祭出展作品を搬入してきました
 
今年のそらは
「律子画伯の作品集」を出展
 
この自由な発想の色使い
ずっと見ても飽きない絵をぜひ会場でご覧下さい
 
ちなみにタイトルは上から
「伊勢居地の地蔵さま」
「人間っていいな」
「中国のキティちゃん」です
もうひとつの作品は利用者さんみんなで作った
「そらから見える秋」です
 
貼り絵や折り紙など日ごろのレクリエーションで行っているものすべてを
注ぎ込みました

施設の行事

男の鍋大会

先日は「男の鍋大会」がおこなわれました
 
男が調理するとあって
あまりの下手加減に利用者さんが黙ってません
 
包丁を持って手伝ってくれます
 
 
こちらも包丁を持ってのお手伝い
魚をすり潰して「つみれ」を作ってます
お味はいかが?
こちらは特別参加の「バラ肉のロースト」
あっという間に売り切れになりました
出来上がったのは
「きりたんぽ鍋」と魚をふんだんに使った「漁師鍋」
みなさん喜んでいつも以上に食べてくれました

施設の行事

敬老会Ⅱ

子供たちからの敬老会が終わってから
お昼には施設スタッフからのプレゼントです
 
今回は招き猫の根付を作りました
見えない袋の中から手探りでつかみ取ります
 
見えた?
 
 
特製「三味線付き招き猫」ゲットは
 
この人!!

施設の行事

敬老会

今日は敬老会です
 
地元の保育園の子供たちが来てくれました
踊りのあとはコミュニケーション
 
子供たちからプレゼントをもらいました
プレゼントのお返しはお菓子釣りで楽しんでもらいました
 
利用者さんからの「がんばれ」の声に子供たちも嬉しそうです
 
この日感激のあまり涙ぐむ利用者さんもいて
いい敬老会になったと思います
 
保育園のお友達 ありがとう!!
 

施設の行事

夏祭り

8/29(土)に恒例の夏祭りが行われました
 
今年も風船のゲートを作りました
金魚すくいのブースでは去年金魚を多く取られすぎたので
ポンプで水流を作り難易度をあげましたが
苦労むなしく大量の金魚が利用者さんの手に・・・
射的では今回弾の先に針を付け
風船を割ってもらいました
 
割れたときの視覚的効果と音による達成感を感じてもらいます
 
おおきな音にビックリする利用者さんも
 
 
意外と面白かったのは
スリッパ飛ばしのブース
 
座ったままだと本当に難しくて
真上に飛ばす方も・・・

施設の様子

花火大会

8/15地元の夏祭りで花火があがるとのことで
会場に近くに住んでいる利用者さん中心に行ってきました
 
到着すると「やーとせ」が行われていました
ステージでの様々なイベントが終わって
いよいよ花火です
15分程度の打ち上げ花火でしたが
この夏をみなさんに楽しんでいただけたようです

施設の行事

音楽祭

今日はあたかんて音楽祭
「すみれサークル」のみなさんと
「佐藤倉太郎さん」が来てくれました
そらの出し物は
ブルースハープの伴奏による
うみ
夕焼け小焼け
シャボン玉
故郷
の合唱でした
この音楽祭には
ブラウブリッツの松本選手と
ブラウゴンも駆けつけてくれました
松本選手がもう一人!?
 
みなさん大きな声で歌いスッキリした?
 

短冊に願い事

7月7日の七夕で短冊に願いごとをみんなで書きました
 
家族を思う優しい利用者さん
思わず得意の短歌を書いた利用者さん
ハタハタが大好きな利用者さん!?
歯が大切な利用者さん!?

施設の行事

遠足!!

昨日は遠足で「ブルーメッセ」に行ってきました
 
まずはお弁当で腹ごしらえ
続いて施設内を観覧しました
さすがソフトクリームの力は絶大です
 
みなさんが笑顔になりました
最後に記念撮影
 
季節的にたくさんの花というわけにはいきませんでしたが
みなさん久しぶりの遠出を楽しんだようです

施設の様子

ピクニック!!

昨日はピクニックが行われました
今回は22日に予定している遠足に行けない利用者さんに楽しんでいただく企画です
 
まずは鍋の下こしらえです
続いて近所の散策に行きました
 
消防小屋前
 
 
続いて神社の前です
帰ってきたら鍋も焼き鳥もできて
焼きたてをみんなで食べました
 
 
 
 
     いつまになくなった!?

施設の様子

エンゼルフィッシュが・・・

先日なにげに水槽を見るとヒーターのコードに卵がビッシリ
 
うちで飼育しているエンゼルフィッシュが卵を産んでました
エンゼルフィッシュは子供を育てる珍しい魚ですが
 
以前にも卵は産んでもなかなか孵化することはありませんでした
とりあえず産卵箱に取れるだけの卵を移しましたが
 
期待はせずに放置してました
 
ところが数日後産卵箱の外に子供たちが・・・
 
親魚が食べてしまったと思ってたのですが
しっかり育ててたんですね
 
このまま大きくなってほしいものです

施設での様子

「そら」にもようやく春がきました
2年ぶりに桜も咲きました
勢至公園では出店もあり気持ちも盛り上がります
今回は4回に分けて花見にいきます
こちらはおいしい方々
有限会社アタカンテ
〒018-0402
秋田県にかほ市平沢字堺田14-1 
TEL.0184-37-3242
FAX.0184-37-3241 

介護・福祉業

・グループホームひばり
秋田県にかほ市平沢字堺田14-1
TEL.0184-37-3242
FAX.0184-37-3241 

・ショートステイそら
秋田県にかほ市田抓字明後田47-4
TEL0184-33-6355
fax0184-37-3608

・小規模デイサービスこすもす
秋田県にかほ市平沢字堺田26-1
TEL/FAX:0184-37-3777

・ケアセンターこすもす
秋田県にかほ市田抓字明後田46-2
TEL 0184-37-2060
FAX 0184-37-2061


0
3
3
6
0
6
TOPへ戻る