ショートステイそらトップページ > ショートステイそら短期入所生活介護定員10名2ユニットのユニット型ショートステイですすべての利用者さんが特別扱いの個別ケアにより日々奇跡的なことが起きています。おじいちゃん・おばあちゃんを大切にしたい家族から選ばれております4月のそら今年も桜が咲きましたちょうど強風で花が飛ばされた時の貴重な写真ですこちらは本当の満開の写真です陽気に誘われて「カモシカ」も桜を見に来たようです春の山菜「わらび」を取って食べました春ひとり占め自慢の裏庭の八重桜も満開になりました3月のそら更新が遅くなりました3月のそらでは「風船バレー」選手権大会(?)が行われました最初は風船を見失った利用者さんですが・・・時間と共にだんだん夢中になってきましたこの方99歳ですがまだまだ元気ですこの競技なら麻痺があっても大丈夫皆さん楽しそうに夢中になってくれています大会MVPの方この方直前まで体調が悪く寝ていましたMVPにもうひとり意外な活躍の大盛り上がりの一日となりました本物の100均の金メダルです!!2月のそら白鳥が施設のそばの田んぼに大集結していた2月のそらです2月は「泣ぐ子はいねがぁ」の月です本物?節分の豆まきです違いましたこの日はにかほでは鱈祭りみんなで鍋を作りましたこの日はおにぎりも自作です中身も数種類から選んでもらいます中身はなにかな?具材を投入!!鱈が手に入らなかったので今年は「ほたて」にしました今年の鍋は「○○のほたて汁」と「〇〇のカレー鍋」なんと鍋大会で初めて鍋が空になりました!!黙々と食べる方々おいしいと言葉が出ないって本当ですか?1月のそら今年も餅つきを行いました縁起物100歳の餅つきです今年は獅子舞が来れなかったので餅つきがメインでしたお正月と言えば「書初め」去年よりレベルアップしましたそして福笑いそう世界の共通言語は「笑顔」ですこちらは「新春シャンソンショー」この日は全員が歌い手になります一番楽しんだ人が優勝です審査委員長から優勝カップを授与されました