地域密着型認知症対応型共同生活介護グループホームとは認知症の方が共同生活を送る場所です。認知症になっても出来ることはたくさんあります。出来る楽しみを利用者さんには味わっていただきます。 他のひばり令和4年のひばり令和3年のひばりへ過去のひばりへ8月のひばり8月の更新がすっかり遅くなりました今月はブラウブリッツ秋田と中央大学さんの協力のもとJリーグの「Beサポーターズ」に秋田県で最初に取り組みましたこれはJリーグの「高齢者になっても生きがいを持つ」という当社と共通する理念に共感して行われたものですまずは応援グッズ作りからDAZONで実際の試合を観戦し応援を行いました皆さんまずは恰好からということでBB秋田のグッズを身に着けています結果は2-1で勝利!!しかも後半終了間際の得点で勝つという劇的なものでした「楽しかった」と言ってもらえましたこちらは誕生会の準備です今回は肉好きの利用者さんに「つくね」を作りました皆で「おめでとう」楽しい誕生会になったようです7月のひばり6月を吹っ飛ばして(なかなか更新できずすみません)7月のひばりの様子です水風船を外の目標物に投げて如何に風船を割らないかというゲームをしてみました初めてのゲームに皆さんやる気満々です今年もご家族の皆さんからスイカを貰いました今年のスイカは例年になく甘い?目に前でカットすることで夏を思い出し食欲を持ってもらいます7月と言えば七夕今年の願いはなんでしょうか?誰だ!?知事がスタジアムを作ってくれますようになどとんでもない願を書いたのは!?4月・5月のひばり4月のひばりです4月は寂しかった僕の庭に花を咲かせましたタオルたたみを頑張ってもらっていますなんとか風に飛ばされる前に花見にも出かけました5月に金太郎よろしく斧で薪割りをしてもらいましたさすが自称薪割り名人何歳になっても様になっていますこの足が平行になっているのがポイント初めてだとなかなかこうは立てません5月は鯉のぼりお菓子をつくりました6月の壁絵を作っています入院中の○○コさん早く帰ってきてね3月のひばり3月のひばりの様子です上手に出来た塗り絵を額に入れ飾りますこちらはカルタ取りの様子先日入所した方も積極的に参加していますこちらは「役割」のペットボトル潰し足の強化を狙っていますたまにはフラッと散歩したくなりますよね決して「徘徊」ではありませんこの後スッキリして食事を摂ってもらいました2月のひばり2月のひばりの様子です片麻痺のある方が以前のようになにか家事が出来ないかを考えたところ職員から「型抜き」のアイデアが出ました早速チャレンジしています今月のオレンジカフェではグループホームの利用者さんが作ったスイーツが提供されましたいま一生懸命に作っています2月ですので「バレンタインチョコムースケーキ」が出来上がりました今月の誕生会の様子感極まり・・・ひばりのお正月遅くなりましたひばりのお正月まずは小正月になりますが「獅子舞」がきてくれましたこの後ちゃんと頭もかじってもらっていますのでご安心をこちらは「書初め」魂をこめて書いていますこちらは「福笑い」あまり上手で笑えませんこちらも「書初め」新年早々なかなかの才能を発見しました